メニュー
検索

メールマガジン

2019年10月号 (第166号)

技術の玉手箱 /  タップの同期

10月に入り、過ごしやすい季節になりました。朝夕は冷え込むこともありますので体調には十分に気をつけてお仕事に励んで参りましょう。

さて、今回の玉手箱は「同期」についてです。新入社員が入社する時期でもないのに同期の話?とお思いかもしれませんが、「同期」の言葉の意味には、

・同じ時期、入社・入学・卒業などの時が同じこと
・二つ以上の信号や処理のタイミングが合うこと

などがあります。

前者の「同期」、筆者の同期とのエピソードを語っても皆様のお役に立てるとは到底思いませんので、今回はもちろん後者の「同期」、タップ加工の同期についてお話ししたいと思います。

タップ加工は回転と送りが同期することで、正確なねじを加工することができます。タップの送り速度が、

タップの送り速度(mm/min) = 回転速度(min-1) × ねじのピッチ(mm)

で、算出されることからもタップ加工は1回転で1ピッチ送るという同期が前提であることがお分かりいただけると思います。

もし、タップ加工で回転と送りが同期しないと、めねじ形状が崩れてしまい、めねじの拡大が起こります。止りゲージが止まらない場合、単純なねじ径の拡大も考えられますが、このように山やせを起こすことで止りゲージが止まらない場合もあります。

そこで積極的に活用したいのが「完全リード送り」(シンクロ・リジットなど、呼ばれ方は様々です)での加工です。タップ加工の際に、機械側で主軸が1回転したら、タップが1ピッチ分完全に進むように制御することで、先に示したようなめねじ拡大のトラブルを防ぎ、高精度なねじ加工、タップの長寿命化、高速加工化も可能です。

ただ、完全リード送りで加工をすれば、どんな環境でもトラブルなく加工ができるわけではありませんので注意が必要です。その環境の1つにタップホルダがあります。

フローティング式のタップホルダはタップホルダ固有の最大回転数までであれば安定した加工が可能ですが、それ以上の高速加工になる場合は固定式のタップホルダやコレットホルダやミーリングチャックをお使いください。もちろん加工するタップが高速加工に対応していることも必要です。

「環境は整えたが、加工が安定しない!」ようなことがありましたら、オーエスジーでも完全リード送りの環境でご使用いただけるタップホルダ「SynchroMaster(シンクロマスター)」を取り扱っております。詳しくは今月号のK爺のイチオシコーナーでご確認ください!

K爺のイチオシ /  SynchroMaster

謹啓、仲秋の候、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。今月のイチオシは、玉手箱に続いて、またいつもと趣向を変えて、タップ加工を科学したく存じます。

ところで、タップ加工は簡単ですか?否!多くの方が「いいえ」と言われることでしょう。

なぜタップ加工は難しいのか?

タップ加工は、予め加工した下穴に工具を挿入する、一見単純で優しそうな加工でございます。しかし、他の回転工具と比較してトラブルが多いと言われています。

「タップが突然折れた!欠けた!」
「ねじ通りゲージが通らない!」逆に「止まりゲージが通ってしまう!」
「ねじ深さがばらつく!」

などなど、皆さまもご経験されたことがあろうかと…

要因の一つは、1回転当たりの送り速度が、加工するねじのピッチに限定される点でございます。ドリルのように任意に設定できる訳ではございませぬ。加えてタップ加工は、工具先端の食付き部にある、らせん状に並んだ切れ刃によって行われます。完全ねじ部は、原則、切削を行わず、すでに完成されたねじ山とかみ合ってタップ自体を案内する役目、いわゆる自進作用を担っているに過ぎませぬ。食付き部の各切れ刃が、タップの回転につれて分担して切削を行い、食付き部全体で完全なねじ山を形成するのでございます。

図1では、4溝、食付き部の長さ5山のタップを例にとり、各刃溝ごとの役割を分担して説明したものでございます。軸方向の送りが、タップ1回転に対し、正確に1ピッチ送られれば、加工されためねじは正常な山形になります。

【図1】

【図1】

しかし、図2のように同期ずれ(回転に対して送りが速すぎたり遅すぎたりすること)が生じますと、工具軌跡が赤線のようになり、規定に対して余分な部分を加工してしまうのでございます。これが、俗に言う、「めねじの山やせ」、「拡大現象(ねじ精度不良)」と呼ばれるものでございます。

【図2】タップの進みすぎによるめねじの山やせ

【図2】タップの進みすぎによるめねじの山やせ

そんな訳で、タップ加工では同期ずれを抑制することが肝要でございます。

そこで、古くからタップホルダにはフローティング機構など、同期送り機構のない加工機で発生する同期ずれを吸収する工夫がなされてきた訳でございますし、昨今では、完全同期送り機構が施されたマシニングセンタの普及が進んだ訳でございます。また、完全送り機構のついた高精度なマシニングセンタの普及に伴い、フローティング機構のない、固定式のタップホルダが使われることが増えて参りました。こうして、総じてタップの耐久性は向上したのでございます。

 しかし、高精度な同期送り機構付きマシニングセンタに固定式タップホルダの普及は、タップにとって有難いことばかりではございませんでした。タップ加工には、正転・逆転がつきものでございます。この正転・逆転時のタップへの負荷が、新たなトラブルの要因になってきたのでございます。おっ!と、話が長くなりました。こちらに完結にまとめたモノがございますので、ここから先はこちらのカタログを参照くださいませ。

Synchro Master(シンクロマスター)Aタップとの相性抜群

Synchro Master(シンクロマスター)Aタップとの相性抜群

カタログの文言を丁寧に書き直した(見方によっては、無駄に長くしただけじゃないか!という説もございますが 笑)本稿も、皆さまのお仕事の一助となれば幸いでございます。

謹言

第9回 OSG川柳募集!!

E-mail倶楽部「第9回OSG川柳」の募集を開始しました!

「工具」や「加工」で日頃感じている想いを五・七・五の音にのせて詠んでみませんか♪♪優秀作品には、OSGオリジナルグッズを贈呈いたします。ぜひお気軽にご応募ください♪

<募集要項>
【テーマ】
工具や加工などこの業界に関する題材であれば何でも構いません。

【応募資格】
日本国内在住の方。

【応募方法】
本ページ下部にある「応募フォーム」ボタンをクリックし、必要事項をご記入の上、応募ください。

【応募上の注意】
・応募作品はご本人創作の未発表作品に限らせていただきます。
・ご応募いただいた作品の著作権はオーエスジー株式会社に帰属いたします。
・入賞作品につきましては、当社ホームページ上で公開予定です。
・OSG川柳に関する問い合わせは、news-info@osg.co.jpへご連絡ください。
・当選者の個人情報は、ご本人の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません。
・当選者の個人情報は、賞品の発送のみに使用します。
・住所不明や連絡不能の場合はご当選が無効となります。

【応募期間】
2019年11月17日(日)23:59まで

【発表】
2019年12月上旬に当ホームページにて発表いたします。

「第8回OSG川柳 最優秀・優秀作品」はこちら>

英語ワンポイント /  an early bird

an early bird
・・・「早起きする人」、定刻より「早く到着する人」という時にも使います。

「働き方改革」なる言葉を耳にして久しい。そんな中、我がメルマガ編集部の定時は午前8時30分からである。そして、秋も深まりつつある10月初旬のある日の朝8時29分、編集部の入り口がにわかに騒がしい。バタバタバタ・・・

さらちゃん:
おっはようございまーす!
・・・ はぁはぁはぁ・・・
はぁ~っ、危なかった!もう少しで遅刻するところだった!!ギリギリセーフ(^^;ほっ!

マサコちゃん:
さらさん、最近いつもギリギリじゃないですかぁ!

けんさん:
さらちゃん、もう少し余裕を持って家を出たら?毎朝慌ただしく淑女とは程遠いぜ(笑)

さらちゃん:
もうっ!けんさんたら~~~!
分かってはいるんですよぉ…
でも最近は日が昇るのも遅くなって、なかなか起きられないんですよね!
ん?そう言えば、けんさんは早い時間から会社に来てるんですよね?

けんさん:
そう!フレックスタイムを使って、早く来て、早く帰るんだ!
朝は、誰かさんがいないから静かで仕事が捗るんだよねぇ(^^)v

さらちゃん:
そう?捗って何よりです!
って、誰かさんって誰ですか~~~~~~~っ!ん!もうっ!
でも、けんさんは「early bird」(早起きの人)!
まさにThe early bird catches the worm.(早起きは三文の徳)
私は完全に「night owl」(夜更かしする人)です(^^;

けんさん:
さあ、さらちゃんもマサコちゃんも「early bird」になって、一緒に早くから働こう!

さらちゃん:
けんさん、やめてくださいよぉ!人それぞれ働き方は違うんですから。
私は午後からの方が断然力が発揮できるんです!
しかも5時以降が(^^)vイエイ!若さの印。(笑)
それにけんさんは、自然に朝早く眼覚めちゃうだけでしょ?大人な印!笑笑。

マサコちゃん:
そう!典型的なおじさんあるあるですよね\(^o^)/


秋深し…人生の秋を迎えつつあるけんさんの朝は、日に日に早くなっていくのである(笑)
「秋深き 隣は何を する人ぞ」(松尾芭蕉)
あ!川柳のご応募、心待ちにしております<(_ _)>

メールマガジンの新規登録・退会はこちら