━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□●●□□□●●●□□●●□□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 月刊 OSG E-mail 倶楽部 (第52号) □●□□●□□●□□□●□□□□ □●□□●□□□●□□●□●●□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 2010年 1月発行 □□●●□□□●●●□□●●□□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆ ━━ お待たせしました第52号、月刊 OSG E-mail倶楽部! 電子メールでお得意様にさまざまなOSG情報を毎月お届けします! こんにちは。OSGメルマガ担当の五十嵐です。 新年あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 昨年の大晦日に行われた「年末ジャンボ宝くじ」の抽選会。 「もし当ったら・・・♪」という楽しい空想が出来るのも、当選決定まで。 ほとんどの方は「ん~、やっぱりね」という切ない気持ちで、このイベントを 終えられたことでしょう。 かくいう私、五十嵐もそのひとりです。 でも!世の中のどこかに、いるんですよね、当った人。 換金開始日の1月5日まで、どんな気持ちで過ごしたんでしょう。 何に使おうかリアルに悩めるなんて、うっ、羨ましいっ! 何はともあれ、この1年が皆さまにとって素晴らしい年でありますように・・・。 2010年最初のOSG月刊メールマガジン、どうか最後までおつきあいください。 ┌── INDEX ──────────────────────────┐                                   (1)目からウロコ  技術の玉手箱 Vol.52  (2)特集(その他情報) 月刊E-MAIL倶楽部へのご意見募集!    (3)OSG TAP & DIE, INC発  OSG Cutting News -NOV/DEC 2009- └────────────────────────────────┘ □================================================================== ■技術の玉手箱  Vol.52 ◇◆ CFRP ◆◇ □================================================================== 今、最も旬の被削材をご紹介します。  CFRP(シーエフアールピー)=Carbon Fiber Reinforced Plastics 炭素(カーボン)繊維で強化されたプラスチック、という意味です。 プラスチックと聞いて侮ってはいけません。 炭素繊維と熱硬化性樹脂による複合材料で、アルミより軽く、鉄より強く、チタンより 弾性率が高いという特長から、航空機材料を筆頭にレーシングカーやゴルフクラブ、 釣り竿やパソコンなど様々な製品に使われています。 複合材料といえば、以前はGFRP(ガラス繊維強化プラ)の話が多かったのですが 最近は、このCFRPの話題が本当に多いです。 昨年秋にも、NHK「クローズアップ現代」などで取り上げられていました。 ご覧になられた方もいらっしゃるでしょう。 番組のテーマは「脱自動車!」。 エレキギターの試作や、切削体験の様子が紹介されていました。 その中で印象に残ったのは、加工してみた作業者から出た「難しい!」の声。 ・・・そうなんです。 このCFRP、工具業界では最も加工しにくい材料のひとつに挙げられます。 「加工しにくい」の具体的な例を挙げると、この2つでしょうか。  1.工具摩耗がめちゃくちゃ早い。  2.繊維が残って仕上りが悪くなる。 特に2.はデラミネーションと呼ばれ、「デラミ」と略されたりします。 ちなみに、ドラえもんの妹は「ドラミ」で、ビールのツマミは「サラミ」です。 ・・・ごめんなさい! どうしても頭から離れなくて・・・。 話を本題に戻します。 CFRPの加工には、ダイヤモンドコーティングがとても有効です。 チョイ削りであれば標準在庫のダイヤコート品やPCD工具で何とかなりますが 加工数が多い場合は、特殊製作品をお奨めします。 OSGには、CFRP加工における様々なデータとノウハウが蓄積されていますので きっとお客様のお役に立てると思います。 CFRP加工についてまとめたパンフレットも作成しています。 興味のある方はぜひ一度ご覧になってください。 ▽ http://www.osg.co.jp/products/pdf/e-2_composite_solution_0910.pdf 製作のお問い合わせは当社営業が承ります。 ▽ http://www.osg.co.jp/about_us/offices/sales_office/index.html □================================================================== ■特集(その他情報) ◇◆ 月刊E-MAIL倶楽部へのご意見募集! ◆◇                          □================================================================== 普段このメールマガジンに物申したい!と思っていた方、朗報です。 2010年のスタートを記念して、皆様からのご意見・ご要望を募りたいと思います。 例えば 「技術の玉手箱」で○○の加工のポイントを教えて欲しい! 「OSG 70年の歴史」は面白かった! もっと海外情報を知りたい! 商品開発秘話みたいなものがもっとあればいいのに! など。 「このコーナー楽しみにしてます」的なものや「この特集は参考になった」 「こんなもの発信してくれたらいいのに」のようなことがあればドシドシと。 ☆‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥ ご意見・ご要望をいただいた方には抽選で粗品をプレゼントします。 ‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥…‥☆ 【当選者の方には粗品の発送先・ご連絡先等の問合せを別途させていただきます。  ご了承ください。】 下記までご意見ください。お待ちしてます! ▽ mailto:news-info@osg.co.jp □================================================================== ■OSG Cutting News ◇◆ -NOV/DEC 2009- ◆◇         □================================================================== OSG TAP & DIE, INC(アメリカ・シカゴ)が隔月に発行している『OSG Cutting News』。 その内容には、日本のメルマガ会員の方々にも役立つ情報もあるということで、 不定期ですが月刊 OSG E-mail倶楽部でもご紹介しています。 こちらには目次を、詳細は専用ページを見ていただける様にリンク先を 貼り付けておきますのでぜひご覧ください。 -CONTENTS- ・A Time to be Thankful(感謝すべき時)※ ・Green Town(緑の町)※     ・Wind Energy News   ・Lots of Options ・Blown Away with OSG Wind Energy Taps ≪Cutting News 原文PDFはこちらからご覧いただけます≫   https://www.osg.co.jp/support/club/pdf/cn_nov_dec09.pdf ≪※印は日本語訳のあるものです。日本語訳はこちらからご覧いただけます≫ https://www.osg.co.jp/support/club/pdf/cn_nov_dec09(j).pdf -------------------------------------------------------------------- 【ご意見・ご要望はこちらまで】 OSG企画部 E-mail倶楽部担当宛 mailto:news-info@osg.co.jp -------------------------------------------------------------------- 【OSG E-mail 倶楽部の受信を希望されない方】 誠にお手数ですが、下記アドレスでご退会手続き願います。 https://www.osg.co.jp/support/club/withdrawal.php 【メールアドレス等の登録情報を変更されたい方】 誠にお手数ですが、一度退会手続きの上、再登録をお願い致します。 https://www.osg.co.jp/support/club/index.php -------------------------------------------------------------------- 【このメールはOSG E-mail倶楽部会員様に自動的にお送りしております】     このメールに対して返信しないようお願いいたします。   このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、   mailto:news-info@osg.co.jp までご連絡ください。 ==================================================================== 発行:オーエスジー(株) 企画部 http://www.osg.co.jp/ OSG E-mail倶楽部の記事を許可なく転載することを禁じます。 copyrights(c)OSG Corporation. All rights reserved. ====================================================================