━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□●●□□□●●●□□●●□□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 月刊 OSG E-mail 倶楽部 (第20号) □●□□●□□●□□□●□□□□ □●□□●□□□●□□●□●●□ □●□□●□●□□●□●□□●□ 2007年05月発行 □□●●□□□●●●□□●●□□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆ ━━ お待たせしました第20号、月刊 OSG E-mail倶楽部! 電子メールでお得意様にさまざまなOSG情報を毎月お届けします! こんにちは、OSGメルマガ担当の五十嵐です。 暦は5月。新緑が眩しい季節です。 先日、東京ビッグサイトで開催された「INTERMOLD 2007」では多くの方に OSGブースへお越しいただきありがとうございました。 メイン展示を6ヶ所に設け、フェニックスエンドミルシリーズや 極小径工具シリーズなど、それぞれ特長をアピールできたと思います。 次回展示会出展は5月23日~26日までインテックス大阪で行われる 「微細精密加工技術展2007」です。 多くの方のご来場、お待ちしてます! ┌── INDEX ──────────────────────────┐                                   (1)目からウロコ 技術の玉手箱 Vol.20  (2)特集(製品情報) 新発想!OSG NEOカタログ登場 (3)特集(スポーツ情報) OSGフェニックス&モトスポーツ  (4)アメリカ駐在員発 英語よもやま噺  第20話 └────────────────────────────────┘ □================================================================== ■技術の玉手箱  Vol.20 ◇◆ プラもいろいろ ◆◇ □================================================================== 軽くて丈夫なプラスチック。 私たちの生活に欠かせないものとなっています。 子どものおもちゃやペットボトルのように身近なものから 電子部品の基盤や機動隊の盾などに使われているものまであります。 全長7mものジンベエザメが悠々と泳ぐ巨大水槽・・・。 「水族館の展示窓、大きさ世界一!」とギネスブックに認定された 沖縄美ら海水族館のアクリルパネルは高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cmです。 ガラスよりも割れにくく透明度の高いアクリルだからこそ実現した美しさを ぜひご覧ください。トップページ動画の最後に大水槽が登場します。  「沖縄美ら海水族館 HP」  http://www.kaiyouhaku.com/ また、厚さ8mmで銃弾も防ぐ防護盾はポリカーボネートで出来ています。 最強のプラスチックと呼ばれ、同じ厚さのガラスに比べて200倍の強度を誇るため ゴーグルや保護眼鏡などにも使用されています。 さて、そんなプラスチックを切削する場合、工具はどんなものが適しているのでしょう? 「いくら強度が上がってもしょせんはプラスチック。工具なんて何でも切れるでしょ」 と思われがちですが、実は結構手強い相手なんです。 切れ味の悪い刃物を使うと被削面がガサガサになったり、熱で溶けたり・・・。 一般的には、切れ味重視の刃物がお勧めです。 アルミニウムや銅といった非鉄金属用の工具なら概ね良い結果が得られます。 でも、プラスチックはその性質の違いから2種類に大別されるので注意してください。 ・熱可塑性樹脂=熱を加えると軟化するプラスチック         (ポリ塩化ビニル・アクリルなど) ・熱硬化性樹脂=熱を加えても軟化しないプラスチック         (フェノール樹脂・エポキシ樹脂など) オーエスジーの「樹脂用タップ」は、熱硬化性樹脂用のタップです。 熱可塑性プラスチックには、ステンレス用のタップをお勧めしています。 また、ガラス繊維などで補強されたFRPも難削材です。 繊維比率が30%を超えるものは、超硬工具でもみるみる摩耗してしまいます。 ダイヤモンドコーティングを施した工具でないと歯が立たないこともありますよ。 ひとくちにプラといっても千差万別!・・・ご注意ください。 □================================================================== ■製品情報 ◇◆ 新発想!OSG NEOカタログ登場 ◆◇  □================================================================== 全く新しい発想の金型ユーザ向けカタログが登場しました!! 金型加工用工具のみを厳選して掲載しているので、欲しい工具が必ず見つかります。 最大の特長は、品名・工具形状にとらわれず、刃径順に並んでいるところ! 例えば、R2のボールエンドミルを探す時に、 あっちの型番で探して、こっちの型番で探して・・・ということが無くなり、 R2のところを探せばズラーリR2の工具が勢揃い! しかも首部勾配角・有効長・有効勾配角など、 金型加工工具を決定するのに必要な項目が見やすく配置されていて、 欲しい工具に簡単にたどり着けます。 さらに、ボールエンドミル・コーナRエンドミルは それぞれ通常形状・ロングネック・ペンシルネックの形状ごとに 一覧掲載されていて一目瞭然! その上、全体は荒から仕上げへという加工順を意識して 太径→細径という並びになっており、至れり尽くせりです!! 特にCAD/CAMオペレータのあなた! この「NEOカタログ」でラクラク工具検索してみませんか? カタログ請求 ▽ http://www.osg.co.jp/mail/index.php □================================================================== ■スポーツ活動情報 ◇◆ OSGフェニックス&モトスポーツ ◆◇  □================================================================== 2007年も二輪競技活動を通じOSGをアピールしていきたいと思います! 今シーズンも鈴鹿8時間世界耐久選手権に照準を合わせ、 全日本ロードレースを戦っていきます。 例年同様『ST600』と『JSB1000』の2クラスにて全日本選手権を戦い、 『ST600』には昨年に引き続き21歳 津田拓也が、 『JSB』には新しく加わった33歳 出口修が乗ります。 出口は昨年のシリーズランキング6位、8耐では2度も4位入賞を果たした 実績ある選手です。 プロ野球選手でいうスタメン&クリーンナップといったところでしょうか。 期待できます! さる4月1日に第1戦もてぎラウンドが行われました。 『ST600』は小改造クラスで140馬力を誇り最高250Km/hを記録。 若さのある津田は昨年同コースで14位入賞を果たしましたが、 しかし今年は予選30位と振るわず。 決勝ではなんとか順位を上げ見事24位で完走しました。 一方『JSB1000』は今年は有力チームがエントリーし見ごたえあるクラスです。 市販公道モデル1000ccをベースにエンジン・足回りを大幅改造、 200馬力に迫る出力で最高時速290Km/h以上を記録。 ニューヒーロー出口修は鈴鹿8時間世界耐久選手権での活躍はもとより 全日本でもシリーズランキングは常に一桁の業界屈指の大スターです。 今回の予選は雨。 用意されたタイヤは路面温度と合わずパフォーマンスはいまひとつ。 2度もコースアウト、短い予選時間を使い果たしてしまい25位に終わりました。 決勝は晴れ。 出口は珠玉のスタートを決め、技術力で順位一桁のマシン後方まで ジャンプアップしましたが、リヤタイヤからスライドダウン、 怪我を負い再スタートも叶いませんでした。   第一戦は最悪なレースウィークでしたが、あくまでも8耐に照準を合わせ 頑張っていきたいと思います。 ホームページにて結果報告などしていきたいと思いますので、 モータースポーツファンのみならず、皆さん応援をお願いします。 OSGフェニックス&モトスポーツ ▽ http://www.osg-phoenix.net/ □================================================================== ■英語よもやま噺  第20話 ◇◆ Car ◆◇             □================================================================== Car(カー) アメリカなので、車の話をしなければなりませんね。 これからしばらくは、車に関した内容で進めます。 英語そのものと言うより、英語よもやま噺のアメリカの雑学。 アメリカの Drivers License (運転免許)取得は16歳からです。 州によって取得可能年齢は違うかもしれませんので、 16歳というのはIllinois(イリノイ州)に限っての話です。 つまり、高校在学中に Drivers License を取ることができます。 学校の授業でも車の免許の授業があり、実際に先生を乗せて路上を走ります。 高速道路も(!)走ります。 成績が良いとテストは免除になり、保険料も少し安くなるそうです。 Teenager から25歳までは保険料は目の玉が飛び出るほど高いのです。 アメリカは車を運転出来ないと何も出来ない社会です。 バスや電車を使っている人達ももちろんいますが、町中ではどうにかなっても 車が無いと本当に不自由します。 ついでに、Teenager(ティーンエイジャー)は単に10代ではなく、 Thirteen からです。 Ten、Eleven、Twelve(10、11、12)は‘teen’が ついてませんから、Teen の age ではなく、Teenager には入らないのだそうです。 一般の典型的なアメリカの家庭では、男の子が Drivers License を取ると、 親父がその子を連れて、自動車のスクラップ屋に行って好きな車を選ばせるそうです。 広い運動場くらいな所に中古車が山積みになってます。 選んだ車は動くケースもありますし、全然動かないケースもあるそうです。 まず自宅のガレージに持ち込み、バラして、時間をかけて親子で修理します。 ラジエター、ブレーキ等交換が必要な部品は、またスクラップ屋へ行って 安く買ってきます。 出来る親父は、エンジンまで替えてしまいます。 この間に、子どもは車のほとんどを勉強して、それ以降は大体の故障は 自分で修理できるようになるそうです。 また、親子で協力して働くので、親子の意志の疎通が良くなり、 親父に対する尊敬の念も培われたり、いろいろな効果があるそうです。 自分で Scratch(スクラッチ、さら)から作り上げているので、 その車を非常に大切にするそうです。 アメリカは日本のような車検制度がないのでこのようなことが可能なのでしょう。 息子の友達が、ようやく車を買ってもらって、毎朝うちの息子を学校まで 乗せていってくれてますが、マフラーがいかれていて、はるか遠くからでも ものすごい音をさせてくるのですぐに分かります。 ひどい奴は、マフラーが壊れてぶら下がり、地面にぶつかりながら走ってます。 夜などは、火花が飛び散って、非常に美しい。 次の題は‘Lemon’。果物のレモンでも車に関係があるのです。 お楽しみに。 -------------------------------------------------------------------- 【ご意見・ご要望はこちらまで】 OSG企画部 E-mail倶楽部担当宛 mailto:news-info@osg.co.jp -------------------------------------------------------------------- 【OSG E-mail 倶楽部の受信を希望されない方】 誠にお手数ですが、下記アドレスでご退会手続き願います。 https://www.osg.co.jp/products/club/index.php 【メールアドレス等の登録情報を変更されたい方】 誠にお手数ですが、一度退会手続きの上、再登録をお願い致します。 https://www.osg.co.jp/products/club/index.php -------------------------------------------------------------------- 【このメールはOSG E-mail倶楽部会員様に自動的にお送りしております】     このメールに対して返信しないようお願いいたします。   このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある場合は、   mailto:news-info@osg.co.jp までご連絡ください。 ==================================================================== 発行:オーエスジー(株) 企画部 http://www.osg.co.jp/ OSG E-mail倶楽部の記事を許可なく転載することを禁じます。 copyrights(c)OSG Corporation. All rights reserved. ====================================================================