Portmesse Nagoya
オーエスジーは、持続可能なモノづくりの未来を見据え、省人化や高精度加工を可能にする切削工具、環境配慮型の製品を提案します。難削材から非鉄金属まで、幅広い被削材に対応する製品を取り揃え、多様化する加工ニーズに応える最先端の技術をご紹介します。
seminar
セミナー開催
深穴加工の基礎から実践までをわかりやすく解説します。通常加工との違いや深さごとの加工ポイント、タップ折損の原因と対策などをご紹介します。SUS304をねじ長さ10Dで実際に加工する動画もご覧いただけます。深穴加工にお悩みの方や、これから挑戦したい方におすすめのセミナーです。
「小径ドリルは折れやすい」そんな常識が、変わるかもしれません。本セミナーでは、小径ドリル加工における突発的な欠けや折損の原因を抑えるためのヒントを、実例を交えながらわかりやすくご紹介します。さらに、切りくずを確実に分断・排出するためのドリル形状についても詳しく解説。油穴なしでも安定した加工を実現したい方、自動旋盤での連続加工に課題を感じている方、切りくず詰まりや突然のトラブルにお困りの方など、現場のリアルな声に応える内容となっています。小径穴加工において「あと一歩の安定性」を求める方にとって、見逃せないセミナーです。
加工精度の良し悪しを左右する第一歩は、エンドミルの選定にあります。数多くの選択肢の中から、用途に最適な工具をどう選ぶか。それが、安定した加工への鍵となります。本セミナーでは、「びびり」や「深部加工」、「難削材への対応」、「仕上がり不良」など、現場で頻発するトラブルをどう防ぐかについて、実際の相談事例をもとにわかりやすく解説します。さらに、「新たなミーリングスタンダード」として展開中のシリーズから、すぐに役立つ活用術もご紹介。選ぶだけで“結果が変わる”エンドミル。今こそ、その選定を見直してみませんか?
overview
展示会詳細
期間 | 10/22(水) - 10/25(土) |
---|---|
時間 | 10:00~17:00 最終日25日(土)は16:00まで |
会場 | ポートメッセなごや |
小間番号 | 2D01 |